IKEA立川のレストラン
4/10にオープンしたばかりのIKEA立川に行ってきました。
車を持ってない我が家としては、電車で行きやすい立地にできてくれてうれしい。
立川駅北口から10分くらい歩く。
行ったのは日曜の朝9時過ぎ。
朝ごはんを食べずに向かったので、まずは朝食。というか食べるのが本日の主な目的。
開店直後だから、レストランにすんなり入れた。
夫と二人で食べたもの全景。
サーモンラザニア616円(税込、以下同)
北欧といえばサーモンだから、大丈夫でしょ、と思って。
お味は、あっさりしてる。しすぎ?
トマトソースの味でなんとか食べられるけど、挟まってるホワイトソースに塩気やコクが感じられなかった。
まあまあです。
夫の食べたミートボール。
これはIKEA定番だけあって、ちゃんと美味しい。クリームソースがいい。ただ、日本人としてはジャムを付ける感覚がやはりよくわからない。
アークティックブレッド60円。
これ、いい。柔らかくてクセのないパン。
ミートボールについてたジャムをこのパンにつけて食べると無駄がない(笑)
オープン記念の、スウェーデン色ロールケーキ、205円。
こんなの絶対青色○号とか使ってて体に悪いと思うんだけど、記念にと、つい手が伸びてしまった。
黄色いのはカスタードクリームの味で(他の方のブログなどを見ると、マンゴーとかピーチっぽい味って書かれてるのもあるけど…思い出すとわからなくなってきました)、青いとこはよくわかりません。変なフレーバーはついてなかった。
夫の食べたシナモンロール。80円という安さで、見た目も美味しそうだったので期待して食べたら、硬いの。
歯を治療中の夫は不満げにしてた。もう買わないって。
味見したら、シナモンの風味はまぁそれなりにあったかな。
ミートボールと、アークティックブレッドの組み合わせがベストかも。野菜が足りないのでサラダも欲しいところ。
レストランの窓の外は、モノレールの線路。モノレールが通るタイミングで撮れなかったのが残念。
この後、買い物の途中で11時半ごろレストランを見たら、昼どきですごい並んでた。40分待ちとのこと。
早く行っておいてよかった。
他人が食べていたカレーも気になったので次回チャレンジしてみよう。